九十九由基は、呪術廻戦の中でも特に謎の多い人物です。その正体や術式などが気になりますよね。
さらに九十九由基と言えば黒幕や虎杖の母親ではないかと噂されることも多いです。実際のところはどうなのか詳しく解説していきます。また東堂や夏油との関係も分かりやすくまとめてみましたよ。
今回は、以下の内容を紹介していきます。なお本誌のネタバレも含みますので、苦手な人は注意してください。
◆ この記事を読んでわかること ◆
- 九十九由基の正体は黒幕説
- 九十九由基の正体は虎杖の母親説
- 九十九由基の術式は?
- 東堂・夏油との関係は?
ちなみにアニメはもちろん漫画を購入する場合もU-NEXTが断然おすすめ!
ポイントがもらえるので600円以下の漫画は無料での購入が可能!さらに最大40%割引なので、ポイント以上購入の場合も格安で漫画が購入できます!
継続時には1200円分のポイントがもらえるので毎月1〜2冊有料作品が無料視聴できますよ!
さらにさらに...登録するだけで!
- 1ヶ月無料!無料期間中に解約OK♪
- 20万本以上80雑誌以上が無料見放題!
※アニメ・ドラマ・映画など作品数業界No.1 - ファミリーアカウントが作れる!
- アプリで視聴可能!
- 付与ポイントで映画チケットの購入可能!
1ヶ月試して継続する人多数の満足度◎のサービスです!
呪術廻戦ネタバレ|九十九由基の正体は黒幕か虎杖の母親?
正体・初登場は何巻?
九十九由基の正体は、特級呪術師です。
無性に九十九由基の術式気になって画像検索したら自然と胸に目が行ってしまった。この服そんな露出度高かったのね pic.twitter.com/vOvc2IpwjF
— あばばばば (@unrepair_) January 15, 2021
特級呪術師は日本に4人しかいないため、九十九由基はかなりの実力者ですね。ちなみに他の特級呪術師は、五条悟、夏油傑、乙骨憂太です。
九十九由基は謎が多い存在で、年齢は不明ですよ。ただし五条悟らが高専3年生から特級呪術師だったため、ある程度の年齢の女性と考えられます。
また呪術高専とは違う行動をしているため、所属している団体は不明です。髪が長く、身長が高い女性ですよ。海外を放浪しています。
九十九由基の口癖は「どんな女が好みかな?」で、初対面の人にもフランクに接する陽気な性格をしていますよ。
初登場は6巻50話で、退屈していた小学生のころの東堂の前に登場しました。その後9巻の76話と77話の五条先生の高専時代を描いた過去編に登場しましたよ。
長らく過去を描いた話しか登場しませんでしたが、16巻に収録予定の135話で登場しました。
黒幕説もある人物
九十九由基は謎が多く、夏油を操っている人物が九十九由基ではないかと思われていましたよ。
理由としては笑い方が偽夏油と似ていたり、夏油を闇落ちするようそそのかしたようにも見えたからです。
ただし、16話に収録予定の134話で偽夏油を操っていた中身が加茂憲倫だと分かりました。加茂憲倫も何者かに操られている可能性が高いですが、少なくとも九十九由基ではありません。
#呪術廻戦
偽夏油の中身はやっぱり加茂憲倫だった!!!!!
そして、虎杖は受胎九相図確定!!!!!!
やばすぎるって!!!!!!!! pic.twitter.com/HDWX7LKxcx— 回鍋肉の精霊 No.666 (@OL0fKOqsENsRBwK) January 3, 2021
また、16巻に収録予定の135話で偽夏油と戦う高専メンバーを助けるために九十九由基が登場します。
そのため現時点では九十九由基は偽夏油らとは味方ではないと考察できますね。ただ高専側かと言われると、まだよく分かりません。今後の展開に注目ですね!
また五条の過去編に登場した七海の同級生だった灰原が、9巻77話で九十九由基を良い人だと語っています。性格のいい灰原は、夏油のことも良い人だと見抜いますよ。
過去編の九十九由基登場回読み返したらこの人も授業とか言って人に教えるの好きなんだな
灰原の人を見る目は一応正しかったってことでよいのだろうか— のっと@ (@htgk13) January 19, 2021
ファンの間では灰原は人を見る目があると定評があるため、九十九由基が黒幕ではないと考えている人も多いです。
虎杖の母親?
九十九由基は、目の下の部分が虎杖に似ています。そのため、虎杖の母親だという説もありました。
【呪術廻戦】
虎杖が最新刊では宿儺の指を15本食べてますが、残りの5本はどこにあるんでしょうねって、、、、ん?
九十九由基の目元に見覚えのある傷が。。。よもや。。。#呪術考察 pic.twitter.com/0rvpuXlw3v— いい考察まとめ隊 (@rodin_0612) November 25, 2020
ただし虎杖は16巻134話前後の流れから偽夏油が人工的に作った存在である可能性が高まりました。さらに実際に脹相とは兄弟関係にあり、虎杖の本当の正体は呪胎九相図ではないかと考察することができます。
虎杖に対する「我ながら流石〜タフだね」という偽夏油の台詞、これひょっとして虎杖は呪胎九相図のプロトタイプになった初めの子の亡骸では?メロンパンが加茂憲倫なら辻褄が合う。 pic.twitter.com/XxgEMSs8k8
— 作弥さく (@0123_saku) December 22, 2020
また、虎杖の目の下の部分は宿儺に受肉した後で出てきました。となると目の下が似ているから母子関係にあるとは言えないと思います。
虎杖さんの目の下のやつ宿儺の目ってこと姉に言われて最近気づきました。
恥ずかしいわ!!!!
デカ目の涙袋かと思ってたわ! pic.twitter.com/7R58tO145h— GyaO子 (@megaitai_) October 26, 2020
九十九由基の目の下の部分はキャラデザインの可能性がありますが、もしかすると九十九由基も宿儺や宿儺のような存在を受肉したので目の下に線が入った可能性もあると考察もできますよ。
リア垢は単行本派の友達いるから言えないけど
九十九由基の目の下の線気になる
ただのキャラデザかもしれんけど、東堂もこの2人見て同じ「退屈が裏返る予感」とか言ってたし
ワンチャン九十九さんも宿儺の器説、、? pic.twitter.com/Zpd9B4PEVQ— 0わっきー0 (@wakidaigoV) October 14, 2019
今後の九十九由基の言動に注目です!
呪術廻戦ネタバレ|九十九由基の術式は?
九十九由基の術式は、明らかになっていません。最新話135話の最後で登場したため、136話以降で明らかになると考えられます。
ただし登場した回から推測すると、呪霊や式神を操る技ではないかと考察することができますよ。東堂と出会った段階では、胴体が長い呪霊を使役している様子です。
今週の呪術廻戦読んで思ったんだけど
九十九由基が領域展開なしで特級まで登り詰めた凡庸な術式の到達点だったりせーへんか pic.twitter.com/zLlDdGY9Cx— ロンドン (@maguroumaineko) November 21, 2020
特級呪術師のため、かなりの強さを誇ると予想できますね。領域展開を使える可能性も高いです。東堂由基が九十九由基から教えてもらったの簡易領域を使ったことから簡易領域も使えると考察できます。
また九十九由基は、呪霊の生まれない世界を目指しています。九十九由基は呪術師からは呪霊は生まれないことに注目し、天与呪縛の人を研究していました。実際に断れてしまいましたが、禪院甚爾にも研究したいと持ち掛けています。
さらに全人類に呪力のコントロールを覚えさせると呪霊の生まれない世界と考え研究していたようです。九十九由基が研究の結果、何らかの呪力のコントロールに繋がる技や独自の呪霊の対処方法を取得している可能性もあると思いますよ。
呪術廻戦ネタバレ|九十九由基と東堂夏油との関係は?
東堂との関係
九十九由基は、東堂の師匠です。6巻50話で突然小学3年生のころの東堂の前に現れ「どんな女がタイプかな?」という質問をしました。東堂が女性のタイプを聞いて回る理由は、九十九由基の影響を受けています。
呪術も九十九由基から教えてもらった可能性が高いです。東堂は非呪師の家の出身ですが、高専三年生の段階ですでに一級呪術師として活躍しています。
東堂に素質があったこともありますが、九十九由基の指導力が高かったと考えられますね。なお東堂と九十九由基が出会ったシーンの回想は、原作では交流会編に該当する部分です。
そのため、東堂と九十九由基の出会いはアニメでも描かれる可能性がありますよ。期待ですね。
夏油との関係
夏油は、まだ闇落ちする前の高専3年生の時に高専に突然やってきた九十九由基と出会っています。9巻76話から77話で描かれていますよ。
このころの夏油は、非術師は本当に守るべき存在なのか悩んでいました。夏油は、九十九由基から高専のやり方は対処療法でそもそも呪霊の生まれない世界を作るべきいう独自の考え方を聞きます。
九十九由基と話した夏油は、非術師を皆殺しにすれば良いという結論に至ります。そして実際に術師だけの世界を作ろうと暗躍することになりました。
そのため、夏油の闇落ちに関係していると指摘されることが多いです。九十九由基が黒幕だと言われていた大きな理由は、夏油との関係にあります。
ただし、16巻に収録予定の135話で偽夏油に対して九十九由基は「久しぶりだね夏油君。あの時の答えを聞かせてもらおうか。どんな女がタイプだい?」と話しかけています。
偽夏油の好み
→九十九由基 pic.twitter.com/4PZHENzzgW— 高田ちゃん (@1866_C) January 18, 2021
このシーンから、夏油と九十九由基は長らく会っていなかったと推察できますね。少なくとも偽夏油と九十九由基は、密に連絡を取って共闘しているような関係にはないと考えられます。
まとめ
今回は、九十九由基について紹介してきました。
- 正体は謎の多い特級呪術師
- 黒幕ではないが、高専側とは言えない
- 虎杖の母親の可能性は低い
- 術式はまだ明らかにされていないが、呪霊を操る技の可能性がある
- 東堂の師匠
- 夏油が闇落ちした原因だが偽夏油とは共闘していないと考察できる
九十九由基はファンの間では偽夏油の正体ではないかと言われていた人物ですが、実際には違うことが16巻に収録予定の135話前後で分かってきました。
ただまだ謎の多い人物のため、今後の展開では高専とは敵対する可能性もあると思いますよ。目の下の線のような部分が虎杖に似ていることも意味深ですよね。
九十九由基は今後の活躍が期待されています。アニメ派の人も九十九由基が気になると言う人は、原作を手に取ってみることがおすすめです。
- 【呪術廻戦】菜々子と美々子の術式や過去は?死亡する?0巻など登場巻の内容もネタバレ
- 【呪術廻戦】秤金次とは誰?登場は何巻何話?術式や停学理由はコンプラに関係あり?
- 【呪術廻戦】ラルゥとは誰か正体ネタバレ!九十九やミゲルとの関係や術式も
- 【呪術廻戦】アニメ無料動画1話〜全話フル視聴サイトまとめ!制作会社はどこで声優は誰?評価や感想も!
- 【呪術廻戦】ミゲルネタバレ!乙骨と海外にいる理由や敵か何者か?能力や強さも
- 【映画】呪術廻戦0とは?何巻か漫画のネタバレ内容や無料視聴方法は?乙骨の声優は誰かも予想
- 【呪術廻戦】禪院扇の正体とは?真希の父親で直毘人との関係は?術式や強さも
- 【呪術廻戦】死んだキャラ一覧!死亡&生存不明&復活状況ネタバレ!五条や釘崎や伏黒はどうなる?
- 【呪術廻戦ネタバレ】虎杖悠仁の正体は?両親や能力&術式・受胎九相図・加茂との関係も解説
- 【呪術廻戦】禪院直哉とは?術式や強さは?正体は直毘人の息子で当主?何巻登場かもネタバレ
アニメディア・アニメージュ
声優グランプリ・ファミ通
コスプレイモードetc...
/ 約450雑誌が \
月額380円(税抜)で読み放題!
年間プランはさらにお得!
本ページの情報は2021年1月時点のものです。最新の配信状況は公式サイトにてご確認ください。